menu 02 業務効率化

業務フローの構築・改善で
お悩みの方へ
「記帳作業が終わらない」「紙の資料から直接ソフトに打ち込んでいる」…。
中小企業・個人事業主の中には、さまざまな原因で経理作業に時間がかかって数字が見えてこないという方が多いと思います。
その問題を解決するためには経理作業の効率化が必要です。
効率化することで、本来の業務により集中して取り組めます。
また、働き方改革や災害などによって在宅勤務しなければならないといった問題の解決にも繋がるのです。
今までの経験で培ったノウハウやクラウド会計を活用し、お客様の業務効率化を推進します。
中小企業・個人事業主の中には、さまざまな原因で経理作業に時間がかかって数字が見えてこないという方が多いと思います。
その問題を解決するためには経理作業の効率化が必要です。
効率化することで、本来の業務により集中して取り組めます。
また、働き方改革や災害などによって在宅勤務しなければならないといった問題の解決にも繋がるのです。
今までの経験で培ったノウハウやクラウド会計を活用し、お客様の業務効率化を推進します。
FLOW 業務効率化の流れ
-
現状分析
まずはご面談を。そこで経理についての日々の業務フローをお伺いします。帳簿資料をお預かりし、お客様の現状を分析。課題を把握します。 -
処理の電子化、自動化
現状分析によって改善できるフローの電子化、自動化を進めます。毎月行う試算表の完成時間短縮にもなります。電子化、自動化したフローをマニュアル化し、お客様で進められるようにご説明します。 -
お客様においてフロー実行
マニュアルに基づき、電子化、自動化したフローを実際にお客様で進めていただきます。業務効率を実感してみてください。また、フローのメンテナンスも行います。
注意事項
※処理の電子化、自動化に適する会計ソフトへの変更、インターネットバンキング、レシートスキャンアプリなどの申込手続きをしていただく場合があります。
PRICE 業務効率化の料金について
基本報酬
-
現状分析
300,000円 -
処理の電子化、自動化支援
200,000円 -
業務マニュアル作成支援
300,000円
※料金はすべて税抜です。
注意事項
※税務会計周辺業務を目的とした業務効率化支援です。