menu 04 事業承継

後継者への引継ぎ・自社株の整理に
お悩みの方へ
今後さらに加速化するといわれている中小企業経営者の高齢化。
昨今、後継者不足による廃業や相続・事業承継の増加が問題となっています。
しかし、経営者様の中には、事業承継の準備の必要性を認識できていない方が多いのも現状です。
また、事業承継分野の市場は、大手と中堅税理士法人が占めており、多額の依頼費がかかるため、中小企業の方はコスト面の負担からご依頼を諦める方もいらっしゃるでしょう。
そこで当事務所は、組織にはない機動力を活かした取り組みに力を入れています。
品質の高い事業承継対策をしつつ、価格を抑えたサポートをします。
昨今、後継者不足による廃業や相続・事業承継の増加が問題となっています。
しかし、経営者様の中には、事業承継の準備の必要性を認識できていない方が多いのも現状です。
また、事業承継分野の市場は、大手と中堅税理士法人が占めており、多額の依頼費がかかるため、中小企業の方はコスト面の負担からご依頼を諦める方もいらっしゃるでしょう。
そこで当事務所は、組織にはない機動力を活かした取り組みに力を入れています。
品質の高い事業承継対策をしつつ、価格を抑えたサポートをします。
FLOW 事業承継対策の流れ
-
現状分析
まずはご面談を。オーナー様のご要望を確認します。その上で、親族情報や会社の現状を把握しましょう。自社株の評価、相続税額を試算します。
-
対策の計画立案
親族情報、後継者候補、自社株の評価、相続税額の試算によって結果をお出しします。得られた結果から、考えられる対策、自社株の承継方法を検討します。 -
対策の実行支援
計画のスケジュールを作成し、立案した承継方法を実行します。実行に基づき必要となる税務申告も行います。
PRICE 事業承継対策の料金について
基本報酬
-
スポット料金
330,000円〜 -
月額料金
33,000円〜
※料金はすべて税込です。
注意事項
※事業承継対策サービスは、現状分析の段階で簡易的な財産評価に基づき概算します。
※相続税の試算結果を報告する場合は、相続税申告サービスの料金から50%を減額します。
※その後の問題点の整理、対策は検討可能なサポート内容によって料金が変わります。
※相続税の試算結果を報告する場合は、相続税申告サービスの料金から50%を減額します。
※その後の問題点の整理、対策は検討可能なサポート内容によって料金が変わります。